木製ステッキ 大曲ステッキ 杖小物 お買い物ガイド マイページ __ITM_CNT__

黒柿飾彫りハンドル

価格: ¥71,500 (税込)
数量:

返品についての詳細はこちら

黒柿飾彫りハンドル

黒柿飾彫りハンドル

手元は黒柿の天然木、支柱に黒檀の天然木を使用した日本製ステッキ。

黒柿飾彫りハンドル
黒柿飾彫りハンドル 黒柿飾彫りハンドル 黒柿飾彫りハンドル 黒柿飾彫りハンドル

希少な黒柿と紫檀のコラボレーション

黒柿の水墨画を思わせる独特の杢目は、渋柿の古木が長い年月をかけて地中の鉄分、雨水、微生物などの影響によって少しづつ紋様を作り出したとも言われ、柿の木自体が様々な要因によって成分変化を起こしたものによるとも言われ、さまざまな諸説があります。

しかし、実のところまだはっきりと解明はされておりません。
そして樹齢100年を超える柿の古木が『黒柿』になると言われていますが、必ずしもすべての柿の古木が『黒柿』になるというわけではありません。

更にその中でも鮮明な杢目を持つもの、製品化に適した材質を持つもの、と選別するうちに、どんどんその希少性は高くなっていきます。
しかも、そうしてできた黒柿材はどれ一つとして、同じ紋様はありません。
その神秘性が、古来より多くの愛好家を惹きつけてやまない魅力となっている…それが銘木「黒柿」です。

スペック 手元:天然木(黒柿)
支柱:天然木(黒檀)
サイズ:最長93cm
重量:約410g(最長時)
石突き:硬質合成ゴム
生 産:日本製
商品について 【希少な黒柿と紫檀のコラボレーション】
黒柿の水墨画を思わせる独特の杢目は、渋柿の古木が長い年月をかけて地中の鉄分、雨水、微生物などの影響によって少しづつ紋様を作り出したとも言われ、柿の木自体が様々な要因によって成分変化を起こしたものによるとも言われ、さまざまな諸説があります。
しかし、実のところまだはっきりと解明はされておりません。
そして樹齢100年を超える柿の古木が『黒柿』になると言われていますが、必ずしもすべての柿の古木が『黒柿』になるというわけではありません。
更にその中でも鮮明な杢目を持つもの、製品化に適した材質を持つもの、と選別するうちに、どんどんその希少性は高くなっていきます。
しかも、そうしてできた黒柿材はどれ一つとして、同じ紋様はありません。
その神秘性が、古来より多くの愛好家を惹きつけてやまない魅力となっている…それが銘木「黒柿」です。
素材 黒柿
■非常に人気のある杖・ステッキ材のひとつです。
■シャム柿はジリコテと呼ばれる中南米に生育するムラサキ科カキバチシャノキ属の広葉樹で、産出量の少ない銘木です。
■渋柿の古木が長い年月をかけ、土中の鉄分や雨水、微生物といったものの影響を受けて、中心部から黒く変色が現れた物を『黒柿』と呼びます。
■杢目の出方によって様々な呼び名があります。

黒檀
■高級唐木の代表格。
■深黒色で、ステッキだけでなく、高級家具などの材料としても有名です。
■材質が硬く、杖・ステッキへの加工は非常に困難ですが、出来上がった製品は非常に綺麗な木目を持つことが特徴です。


【ステッキ長さにつきまして】
こちらの商品は適性の長さに短くカットしてお届けいたします。
(ステッキの長さは一般的に身長÷2+3cm程度です。)
サイズ選択肢より短いカットをご希望の際は、ご希望のサイズを買い物かごコメント欄にご記入ください。
※サイズカットした商品は返品・交換できませんのでご了承ください。
※商品最大サイズより大きいサイズには加工できませんのでご注意ください。


※サイズの計算はあくまで目安です。個人差がございますので、
長い棒等で適正のステッキ長さをご確認いただくことをおすすめいたします。

ページトップへ